3iX, hostmonster、いずれのサーバーも、管理はcpanelという管理画面で行います。言語も日本語が選べます。途中で変更することも可能です。
サポートですが、いずれもサブジェクトごとにチケットを発行してもらってやりとりをすることになります。いずれも早い対応で、問題はありませんでした。せっかちな人には、チャットサービスがお薦めです。もちろん、英語を使わなければなりませんが、会話をするわけではなくて、メール/筆談でのやりとりなので、グーグル翻訳を介すれば問題はないのではないでしょうか。
さて、画像サーバーが一段落したあとに、商用サーバーの設置をすることになるのですが、SSL認証が問題です。日本では低価格で3万円台からですか。hostmonsterでは、75ドル(専用ipアドレスを固定するのに30ドル/年、SSL認証が45ドル年)とかなり安くなります。そして、3iXでは、共用ssl認証になるのですが、なんと無料です。これは得した気持ちでしたね。早速Zen Cart日本語版をインストールして運用してみたのですが、特に問題はなく稼働しています。興味のある方はhttp://johmon.info/bunkazakka/(名前が安直ですいません)をチェックしてみてください。「海外サーバーの利用について #1#2」で説明したように3iXは帯域幅が狭くてアクセスに難があると述べましたが、どの程度かもチェックできると思います。また、ZenCartは共有SSLには向いていないとの話もネット上で散見されますが、3iXでは特に問題はないようです。
ちなみに、商用サーバーとして、管理画面からすぐにインストールできる無料CMSは、ホストモンスターでは、Magento, Zen Cart, Os Commerce, Cube Cart, AgoraCart。3iXでは Cube Cart, Os Commerce, Zen Cartとなっています。ただし、すべて英語仕様が標準となっています。最近はutf-8使用の他言語化がすすんでいますので、日本語も使えるものが多いと思いますが、やはり日本語化しているものをインストールした方がいいでしょうね。時間があれば、Magentoをもっと勉強してみたいですね。インストールは3iX, hostmonsterいずれも問題なくできました。
余談ですが、実験で、3iXにMagentoをインストールして、共有SSLを使えるようにし、データベースをホストモンスターにおいたサーバーと連結させてみたら、なんと、動きました。ただし、非常に遅いので使うのは断念しましたが・・・。
WordPressを使用する方には、補足になると思いますが、先日、ショップを経営されている方に、WordPressを使えるようにサーバー選択からインストールを指導する機会がありました。その後の商用サーバー構築も視野に入れて、3iXサーバーにWordPressの最新版3.0.1-jpをインストールしたのですが、うまく作動しませんでした。管理画面から指定のWordPressのバージョンを確認したところ2.9.xでした。また、知り合いの3iXサーバーの利用者に電話してみると、3.0.1-jpにupdateしてから調子が悪くなったとのこと。以前のバージョンでも夕方は調子が悪かったと言うことでした。どうやらWordPressと3iXの相性は今のところよくないようです。
そういうことだったので、指導した方には、急遽ホストモンスターに契約していただいてWordPressを使うようにしてもらいました。逆にホストモンスターとWordPressが非常に相性がよいということの再確認にもなりました。ネット上でも有名らしいですね。
以上の出来事があったため、ホストモンスターは少し見直しました。他のレンタルサーバーへの移転も考慮していたのですが、とりあえずは延長することにしました。