海外(米国)レンタルサーバーを利用しています

現在利用しているのは二カ所です。3ix とhostmonster です。利用料は3ixが月1ドル、hostmonsterが6.95/月です。hostmonsterはしばしば値段が変わります。一番安いので$2.99/月というのがありました。この値段は、三年契約でしたが。それにしても安い。この二カ所のレンタルサーバーには満足しています。

以前は自宅サーバーで運用していたのですが、コストが安いので、海外(米国)レンタルサーバーに変更しました。サーバーは四六時中運用するものですから、電気料金はもとよりメンテナンスにも気を遣わなければなりません。その点で海外レンタルサーバーは使えます。

最初はhostmonsterの無制限容量に惹かれて借りることにしました。ところが、借りてからすぐにクレームがきまして、容量に制限はないのですが、ファイル数に制限がある(4万ファイル)と言われまして、どうしようもなく3ixも借りることになってしまいました。

hostmonsterをグレードアップするより、3ixを借りた方がはるかにやすいのです。アメリカ商法の特長なのか、入り口はとにかく安いのですが、オプションとかグレードアップになると高くなりますね。ただし、現在ではhostmonsterで40000を越すファイルをアップしているのですが、なにもクレームらしきものはきていません。最初だけなのかな・・・?とも思っています。

3ixは40ギガバイトの容量制限があるのですが、ファイル数に制限はないようです。hostmonsterを借りようとする人はご注意下さい。

こんどはhttp://www.webhostingpad.com/かななどと思っているのですが、とりあえずは今借りているレンタルサーバーを使い切ってみようと思っています。

3ixとhostmonsterはいずれも特長があり、どちらが良いかは一概にはいえません。値段の安さからはとりあえずは3ixかな、すこしカスタマイズなどしようとしたらhostmonsterになるかなとはおもいますが・・。

サポートですが、いずれも早いリアクションです。安心できますよね。この点でも大満足です。

vncが無事使えるようになりました。

下記のサイトにはお世話になりました。ありがとうございます。

http://www.atmarkit.co.jp/flinux/

http://pocketstudio.jp/linux/

インストール後はSElinuxとファイアウォールの設定が必要でした。fedra12の後はついでにredhat9にもインストールしておきました。yumが使えなかったので、install用のcd-romからパッケージを使用しました。セキュリティとかの設定が複雑ではなかったですから、こちらの方が簡単だったかな。

ともあれ、まずはめでたしです。さっそく、fedra12からブラウザを起動して投稿記事として書いていますが、仮名変換が思うようにできずに苦労しました。

2.9へのアップグレード

レンタルサーバーのソフトウェア管理をそのままストレートに利用してみましたが、特に問題もなくアップグレードができました。簡単で非常に助かりました。

早速コメントをいただいたのですが・・・

前回、とはいえかなり日数が経過しておりますが、初回の投稿をしてからすぐにコメントをいただきました。英語でしたが、さすがはWordPressと思ったのですが、念のためコメントをいただいた方のメールアドレスをグーグルで検索してみると、スパムで引っかかってきました。

WordPressが立ち上がると自動的にコメントを送信するらしいのです。

そういったことも含めて、WordPressということなのでしょう。