“Good intentions don’t work” アマゾンCEO ジェフ・ベゾス氏の言葉より

週刊東洋経済、今週号のアマゾン特集記事で「Good intentions don’t work」というフレーズに初めて触れた。面白い。

アマゾン、ジェフ・ペゾス(Jeff Bezos)CEOのメッセージだという。「人間の”意志”が仕事をしない」とすると、何が仕事をするのか。それは、”メカニズム”だという。
では、仕事とはいったい何なのかと考え始めてしまうところだが、それこそがintentionsであり、仕事をしないことになっちゃうわけだ。はっきり言って、完敗です。これ以上は、何も言えません。

ちなみに、特集記事では日本企業はおしなべて完敗状態らしい。

とはいえ、仕事にはいろいろあって、おそらくは、今の流通業近辺が、このメッセージの働くところなのだろうとは思うのだが、はてさて。

ちなみに、グーグル検索で、日本語のコメントなどはまだありませんでした。

美空ひばり 生誕80周年

美空 ひばり(みそら ひばり、1937年(昭和12年)5月29日 – 1989年(平成元年)6月24日)
生誕80周年となりました。
デビュー作と二作目の映画、下記で見れます。。

Watch video!

Watch video!

vpnサービスのススメ 監視社会を乗り切るために

在日米軍基地で監視されないように、ただいま、vpnサービスを試している。

まずは、Hotspot Shield。Chrome(Firefoxも可)のプラグインを入れてみた。もちろん、無料版。仕組みが今ひとつ馴染まないのだが、どうやら、Hotspot Shieldの拠点を足掛かりに日本以外の他の国のIPアドレスから対象のサイトにアクセスするようになっているらしい。拠点は、数か所から選べ設定できる。有料になると、拠点の数がどっと増えるようだ。

そもそもは、IPアドレスの偽装が目的のようだ。例えば、中国など、対象サイトがブロックされている国での需要に応えたものらしい。

自分のIPアドレスを調べてみると、確かに他の国のIPアドレスに変換されている。

ということは、これを使用すれば、アメリカの電話番号などを無料で取得することができる。日本では、月々何円かの回線使用料が徴収されているが、アメリカではそんなことはない。
また、インターネットテレビサイトも自由に見れるようになるだろう。
新しいところでは、ビットコインの取引所など、国外からのアクセスを禁じている国もあるので、そういったところで使用するのも良しと言ったところか。

プラグインのアプリをダウンロードすると、専用アプリのダウンロードも勧められるが、とりあえずはプラグインだけで慣れてみるつもりだ。パイレーツから映画をオランダ経由でダウンロードしてみたが、特に不具合などはなかったな。

https://jcvisa.info/hotspot-shield-plugin-for-chrome-and-firefox

国民監視データシステムを子細に表現した映画「スノーデン」

日本でも、すでに在日米軍基地にて1000人ほどのスタッフにより、毎日収集されている国民監視データだが。この仕組みを子細に表現した映画が、現在公開されている「スノーデン」。

先日紹介したPVNにより、オランダ経由でこのトレーラーをダウンロードして、さらに英語字幕をダウンロードする。

英語字幕部分をグーグル翻訳で一括翻訳。フリーソフトのSubtitle WorkShopで字幕を編集すると。

現在公開されている映画トレーラーが日本語字幕で楽しめます。訳した英語字幕は、しかるべきところにアップロードすると、しかるべき人たちが利用してくれます。